★★ 世界トライアスロンシリーズ横浜大会がおわったので ★★
いよいよ体全体のバランスをかんがえて、
トレイルランニングをはじめました
八ケ岳で特訓をしました
この大会を目標にすることにしました
冬になると、これほどの剛健な姿をみせる八ヶ岳
今回は、権現岳を頂点に、
南八ヶ岳でトレーニングをします
土曜日午後外来が終わり次第、八ヶ岳へ
電車で3時間でいくことができます
5月の太陽はまだありましたので、はしりだします
おもいっきり走ります
三浦半島とはスケールがちがう土の道があります
小渕沢のみなさんが、山ランニングに力をいれているのが
よくわかります
1kmあたり6分間のペースです。
おせわになった宿です。
温泉のいいお湯で、ランニングをしたからだをほぐしました
今回の大会のスタッフといっしょにはしります
ちょっとしんどいぞ!暑いから
権現岳からいっきに走ることができます
山頂でのわきみず。源泉です。
じつにおいしいです
がんばることができました。
ありがとうございます。
実行委員長さん、事務局の松井さん いい大会になりそうです
すごい速いランナーの方と写真をとらせていただきました
ハートマークがおそろいでした
(ちなみに、僕のハートマークのところには、急患用に強心剤をいれてあります)
大会当日は、ドクターランナーとして、参加のみなさんの援助をさせていただきたいとおもいます。
自分のできそうなものを、いっぱい装備してみました。
前のページへ 次のページへ