★★ 東京マラソン2013 ★★
とうとう抽選があたり、東京マラソンを当選ランナーとしてはしることになりました。
感激です。
とうとう本番があすになり、緊張ですね
ナンバーカードをもって記念写真をとりました
====東京マラソンの歴史======
これまで東京都心部で行われていたマラソン大会には、エリートランナー向けのフルマラソンである「東京国際マラソン」(男子)、「東京国際女子マラソン」と市民ランナー・障害者向けの10kmロードレースである「東京シティロードレース」の2つがあったが、それらを一つにまとめた上で、「ニューヨークシティマラソン」、「ロンドンマラソン」、「ボストンマラソン」に匹敵するような市民参加型の大規模シティマラソンとして計画され開催された。2010年には国際陸上競技連盟(IAAF)が世界のロードレースを格付けする制度において、ニューヨークマラソン等と同じ市民参加型の大規模レースとしては、日本唯一のゴールドラベルを獲得した。
===================
皇居にたどりつきました
ラン仲間が毎週走っている皇居です
愛妻と娘がまっています
そして、増上寺です
徳川家のお寺で、学会で東京にいくたびに見学にいきます
東京タワーで愛妻がみつけてくれました
ここでボランティアをしているランニング仲間にあいました
さらに銀座へがんばります
武田信玄の兜のたてがみが、めだちました
アメリカ人のともだちが、将軍(SYOUGUN)ならわかるので、将軍ともかいてます
もう、侍ならなんでもありです
スカイツリーにでました
日本橋をすぎたところです
まだまだ元気です
武者がみんなをしたがえているような写真で、ありがたい
あとすこし、晴海にちかずきました
お、たのしい仲間が応援してくれてます!感激です
妻と娘もいます
ここまでがんばってくれた衣装
ほとんど、ダウンしかかってます
もういちど気力をださないと!!
完走しました。ありがとうございます